会報誌JDNet2025年秋号は、プレゼント企画付きです!皆様のご応募、お待ちしております!

JDnet2025年10月号 

2025年10月号(会報誌69号)が出来上がりました。HPの会員専用サイト(または上の表紙の写真をクリック!)からご覧いただけます。郵送をご希望されない方は、お知らせいただけますと助かります。そして、是非ご感想をjdhenshubu@gmail.comまでお願い致します。
会報誌JDNet(2025年3月号)の25、26ページ「海とデンマークと日本と」の文章が最後途切れてしまっていたことをお詫び申し上げます(編集部)、バックナンバーには、修正版が掲載されております(紙版については、次号で修正があったことを追記します)。
緊急医療連絡先、デンマークの祝日、行事、日常会話、生活用語などがご覧いただけます。
また、会員専用サイトにも、デンマークで暮らす方たちにお役に立てる情報や会報誌JDNetのバックナンバーなどが満載です。ぜひご覧ください。

会員専用サイトは、デンマーク日本人会の会員のみがアクセスできるサイトです。アクセスをまだ申し込んでいない会員の方は、こちらをご覧の上お申し込み下さい
デンマーク日本人会への入会をご希望の方はこちらをご覧ください。

デンマーク日本人会の個人情報保護に関する基本方針はこちらでご覧いただけます。Click here.

ただいまホットな グリーンランド!


有料記事になりますが、こちら(毎日新聞ウェブ)でも紹介されています・・

「グリーンランド、北極政治の専門家、高橋美野梨先生」による、会報誌連載中の、こちらの記事を参考に一考してみては?

           グリーンランド、北極政治の専門家、高橋美野梨さん

Events

15
NOV
20251
ユラン クリスマス忘年会
今年もおでんで忘年会!七五三のご用意もしています。ご希望の方は、事前にお知らせいただけましたら助かります。詳細はこちら→
23
NOV
20251
シェラン おでんの会
詳細はもうすぐ!
NHK ワールド・プレミアム WORLD PREMIUM

在外投票について
上記掲載のフライヤーは、こちらをクリックしていただくか、フライヤーの絵をクリックしていただくと別のウィンドウで開きます。在外投票についてのご理解を深める一助になりましたら幸いです。


会報JDnetに掲載された、会員の竹川一彦さんによる特集記事「水の中の写真」本文とあわせて、竹川さんの写真をスライドショーでお楽しみいただけます。スライドショーの続きはこちらから。「水の中の写真」
第二集 第三集


お勧め情報

イベント情報など、日本人会からのお知らせは下方
「日本人会からのお知らせ」に!

えほんのたね』プロジェクト


日本語の絵本、児童書はコペンハーゲン中央図書館から、AU Library Emdrup (オーフス大学エムドルップ校舎)へ移転されました。
大学図書館はコペンハーゲンにあります。直接出向いて本を手に取ることもできますし、bibliotek.dkから、お近くの図書館へ取り寄せすることもできます。
これまでの本に加えて、大学図書館には他にも日本語の絵本、児童書が保管されています。取り寄せ方法や蔵書リストなど、詳しくは下↓↓↓↓のHPでご覧ください。

※以前のホームページは稼働していませんのでご注意ください

コペンハーゲン日本人補習学校では、下記の求人を大募集中です


A. 小中学部    常勤講師 
B. 小中学部    常勤TA(ティーチング アシスタント)及び非常勤講師
C. 幼稚部      常勤講師 


応募条件:デンマーク国内での勤務可能なビザをお持ちの方(ワーキングホリデービザを除く)

教員免許の有無は問いません。詳しくはHPよりご確認ください。https://cphhoshuko.jimdofree.com/

少しでも興味がある方は cphhoshuko@live.dk まで、是非ご連絡ください。

コペンハーゲン日本人補習学校  
幼稚部 講師・アシスタント 常勤・非常勤 募集
小中学部 講師 常勤・非常勤 募集

勤務場所: コペンハーゲン市内

資格 等 : 本邦における教員免許の有無は問いません。教育経験のある方優遇。

コペンハーゲン日本人補習学校では、常時上記の募集をしております。日本人補習学校ホームページに詳しく案内を記載しておりますので、どうぞご覧ください。

ご応募お待ちしております。

デンマーク稲門会発足のご案内と会員の募集


稲門会とは、早稲田大学の卒業生、在校生、留学経験者やサークル参加経験者などが集う団体です。2015年時点で日本全国、世界各国に1300以上の稲門会が活動しています。
現在私たちは、デンマーク稲門会の発足を計画しており、この会に参加してくださる方を探しています。

詳しくはこちらの案内をご覧ください。

オーフス日本語補習学校

オーフスに日本語補修学校ができました。ホームページはこちらです:

日本人会からのお知らせ

ユラン「おでんでクリスマス忘年会」のお知らせ


今回も、七五三の着物を着て写真撮影会を行います。また、成人
式や十三参りをご希望でしたら、こちらでご用意しますので参加お申込みの際にお知らせください。みんなで楽しく過ごしましょう! 
日時 :  11月15日(土曜日)12時00分~16時頃まで 
場所:Vrønding Forsamlingshus 
※)Horsens駅からの送迎もいたします。
参加申し込み締切 :  11月10日(月曜日) 
参加方法、参加費などの詳細はこちらのお知らせをご覧ください。


郵送物デジタル化への協力のお願い 


日本人会事務局からのお願いです。 事務局では、会員の皆さんに情報をより経済的にまた更に効率的にお届けするよう常に努力を重ねております。 そのため、年数回発送されます各種行事お知らせに関しましては、メールを一斉に送信することによりお届けしております。

インターネット接続の環境がない、メールをお持ちでない会員の皆さんに限り特別郵送でお届けしております。  郵送している会員の中でメール受信の可能性がある方へ、大変お手数ですが、出来るだけ早く下記の日本人会事務局までご連絡ください。   nihonjinkai@hotmail.com 


理事会では会の行事や活動に関するご意見やご希望には真摯に対処し、お答えしたいと願っています。必ず氏名を明記してご連絡ください。 デンマーク日本人会、または、このサイト(www.jdnet.dk)に関するお問い合わせ、ご質問、ご意見などはnihonjinkai@hotmail.comまでお願いいたします。


掲示板のご利用について

当ホームページの掲示板は多くの方にご利用をいただいていますが、理事会では管理方針を再検討し、次のように改訂いたしましたので、ご了承ください。なお日本人会掲示板はホームページwww.jdnet.dkのみで、他のサイトでは掲示板を運営しておりません。日本人会の掲示板に投稿する場合は、ご利用の前に必ず注意事項をお読みください
『この掲示板はデンマーク日本人会が、デンマークに住む私たち日本人のデンマークの暮らしをよりよくするための情報交換の場として設置しました。従って投稿の内容は、デンマークの生活に直接関連のあるものに限ります。意見の発表や討論はご遠慮下さい。
 掲示板として適切ではない意見や討論と判断される投稿は削除いたします。またデンマーク日本人会の名誉や品位を損ねたり、運営に支障をきたす投稿、個人への誹謗、中傷・差別発言や、商業目的と判断される内容についても、削除を行うことがありますのでご了承ください。
 理事会を装った、または暗示するような投稿もご遠慮ください。理事会から掲示板に投稿する場合は、理事会発であることを明記いたします。  
 デンマーク日本人会の運営方針・活動に対するご意見・ご要望は、直接理事会までお聞かせください。氏名、住所、メールアドレス、電話番号等をご記入の上、メールnihonjinkai@hotmail.comまでお願いいたします。』

このサイトの文章・画像データの転載・使用は、固くお断りいたします - 著作権・広告・リンク・掲示板について