3 日本とデンマークの協力:新型コロナウィルスとの闘い
3月初旬から、国内感染者が急激に増加しており、この拡大を止めるべく、デンマーク政府は、①3月末まで、在宅勤務の奨励、10人以上の会合禁止等、②4月13日まで外国からの入国規制等を柱とする対策を実施中です。3月17日、マルグレーテ二世女王陛下が演説され、「今は、お互いに距離をとることで、団結を示そう」と国民に呼びかけられました。
日本は、3月14日、安倍総理が「日本だけでなく、米国や欧州さらにはWHOも含めて、世界の英知を結集することで治療薬などの開発を一気に加速したい。」と発言され、WHO等の国際機関に150億円規模の拠出を行うことも決定しました。
終わりのない感染症はありません。これから、先ずは、感染拡大を押さえ込み、そして、両国経済の回復と世界経済の維持を図っていく中で、日本とデンマークがそれぞれの経験と知見をもって、新型コロナ感染症を克服すべく共に闘い、協力して行く機会があるはずです。デンマーク政府関係者との日々のやりとりの中で、お互いに、今は連帯と忍耐の時であること肝に銘じつつ、可能なことは全て行っていくとの姿勢で臨んでいます。
4 おわりに
改めて、日本の皆様、御家族の方々の心身のご健康を心よりお祈り申し上げます。日本大使館は、皆様の安全と安心を最優先に確保して行くよう、一部在宅勤務も導入し、通常より縮小したかたちで開館しております。手続きに通常より時間がかかり、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、どうぞご理解のほど宜しくお願い申し上げます。引き続き、何かお気づきの点等ございましたら当館(ryoji.han@ch.mofa.go.jp)までお知らせ下さい。そして、仮に、コロナウィルスへの感染が確認されたり、隔離措置を受けたり、入院された方も当館までご連絡頂けるよう、宜しくお願い致します。