2023年度理事会役員のご紹介

名誉会長 宇山 秀樹 大使

理事
ラワセン 君子
15年前ユラン半島では何も日本人会活動が無く残念に思っていたところ、推薦され理事会に入りました。参加者の皆さんと集まって楽しく過ごすことが目的で、今日までボランティアしてまいりました。そろそろ若い方たちにバトンタッチすることを考えています。
理事
山川愛
2022年度から新しく理事としてお手伝いさせて頂く、山川愛(めぐみ)と申します。仕事は2021年9月号のJDnetにインタビュー記事をのせてもらっていますので割愛します。微力ですが皆様と楽しく日本人会を盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いします。

理事(休務中)
大福 晴美
Fyn島での日本人会活動をより活発にさせよう!」という抱負を抱えて理事会に入りました。そして、理事会がつくる日本人会ではなく、会員みんなでつくる参加型日本人会を目指しています。こういうことをやってみたい、こういうことに興味があるなど、皆さんのご意見や企画提案などお待ちしております。
大福晴美(通称みみ)
理事
ヴィンスルー 美智子
フランスに憧れて日本を立ったのに、行き着いたのがデンマーク。この土地に完全に順応しようと夢中に暮らしていました。2011年、東日本大震災で、日本と繋がり続けることの大切さを実感させられました。そして一度退会した日本人会に再入会し、2012年から理事会でボランティアをしています。在デンマーク計33年。

理事
薗畑 敦子

理事

石井 ドッドソン 真紀

今年で3年目を迎えるオデンセの日本語教室寺子屋の運営のお手伝いをしています。

少人数で和気あいあいと月に1度集まっています。

子供たちの日本語や日本文化への興味だけでなく、普段は別々の学校に通う年齢層も異なる子供たちの絆が深まるのを見守るのが醍醐味です。ユラン寺子屋との交流も今後とも活発に行いたいと思っています。

補佐
Pedersen Merete
デンマーク人で、名前はメレーテ・ピターセンです。ずっと前のことですが、コペンハーゲン大学の東洋学部で日本語学科の大学院修士課程を修了しました。色々な日本に関係のある仕事をしたことがありますが、1996年から2016年まで約20年間コペンハーゲン大学のアジア学科のアジア図書館に勤めていました。退職してから、大好きな江戸時代の版本や浮世絵や狂歌などをもう一度勉強し始めました 。補佐を務めながら在デンマーク日本人の社会にほんの少しであっても、奉仕できれば幸いです。
補佐
エスキルセン青山恵美

補佐
マチセン足立 奈穂
補佐
松本徳子


補佐
中村 文(なかむら あや)

NYMBAを習得中にCopenhagen Business Schoolに短期留学し、デンマークに魅了され、2018年に移住しました。優しくエネルギッシュな日本人会の方々に出会い、デンマークでも日本との色々な関わり合いにお手伝いできればと思い入会しました。日本やオーストラリア、NZにて欧州サッカーマーケティングや国際イベントマネジメント、NYでは北欧風カフェを立ち上げ・経営後、クロスボーダービジネスの市場・競合調査に携わりながら日本の商慣行についての助言も。現在はソフトウェア会社の戦略室にて市場情報・事業推進を担当。長野市出身。

補佐
ヴェスタゴー紀子

顧問
緑 フィッシャー
20年ほど前から日本人会の活躍にかかわらせていただいています。最近は、欧州各国の日本人会、日本語教育に携わる諸組織、その他の邦人の集まりからなる「欧州日本人ネットワークENJA」を通じて、在欧邦人の生活改善にお役に立ちたいと思っております。ENJAから発信される各種情報が広く活用されますように。
顧問(桜祭り)
マイヤー 和子
会長の座をおりて、「シニアの会」と「桜祭り」を専門に会の支援を続ける事になりました。来年2021年で14年目を迎える桜祭りは、デンマークと日本の文化交流になくてはならないコペンハーゲン行事として定着しました。これからどう発展させていくか、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

参与
望月 隆司 領事
2022年4月に在デンマーク日本国大使館の領事として着任しました。領事の仕事は、トラブルに巻き込まれた際の邦人援護、窓口行政サービス、在外選挙、日本人補習授業校への支援等幅広く多岐にわたりますので、今後、皆様と様々な機会で接することがあるかと思います。日頃から丁寧な対応や積極的な情報発信に努め、日本大使館が身近に感じていただけるよう尽力いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

ユランド・フュン
顧問
高井 久光
デンマーク在住33年。デンマーク体操で有名なオレロップ体育アカデミーに留学したのが始まりで、現在、同校下部組織INTACの理事長を勤めています。本職は国立農業科学研究所の主任研究官。コペンハーゲンの王立獣医農業大学助教授、北海道江別市の酪農学園大学客員教授も兼務。専門は農業工学です。